日本のお米は、胃の消化に悪い。    #胃腸に悪い #胃もたれの原因 #アミロース #アミロペクチン

ふだんはタイ米を食べている外国人「日本のお米はたくさん食べられない」「お腹にたまりすぎて胃が重苦しいんです」とのこと。
https://togetter.com/li/1310296
Googleで「タイ米 胃もたれ」で検索すると、タイ米胃もたれしにくいとの文章が見つかります。
日本のお米は、品種改良で味はよくなったのですが、健康には悪くなったようです。

ネットで調べたら、どうもアミロースがポイントのようです。

『「もち米」のデンプンのほぼ全てがアミロペクチンであるのに対して、「うるち米」では8割程度となり残りの2割がアミロースです。アミロペクチンの「もち米」は粘りがあって付き固めるとアミロペクチンの枝と枝とが絡み合い粘りが増して餅になります。アミロースの含まれる「うるち米」では適度な粘りで白米のご飯になります。』
アミロースは熱水に溶けますがアミロペクチンは溶けにくい性質をもっています。」
http://www.city.himeji.hyogo.jp/atom/wadai/kabu/kabu85_1.html

もち米         アミロース0%
うるち米(コシヒカリ)  アミロース16%
うるち米(ササニシキ)  アミロース20%
小麦          アミロース25%
大麦          アミロース29%
うるち米(とおせんぼ)  アミロース33%
※ネットで調べた結果。

管理人は、最近胃がとても悪いので、実験に向いているので、実際にやってみました!
※なるべく他の条件を同じにして実験しました。
ぶっちゃけコシヒカリササニシキは、胃の消化に大差なかったです(どちらも同じくらい胃がもたれた。)。

高アミロース米ならどうだろう?ってことで、アミロース33%の「とおせんぼ」でもやってみました。

【1食300kcalを1日2回食べたら・・・】
玄米(コシヒカリ)       →胃がとてももたれる(食後眠くなることがある、次の日の午前中しんどい)
白米(ササニシキ)       →胃がとてももたれる(食後眠くなることがある、次の日の午前中しんどい)
フランスパン         →胃が少しもたれる(食後の眠気は少ない、次の日の午前中少しだるさあり)
白米(とおせんぼ)       →胃が少しもたれるが、フランスパンより軽い。
※数ヵ月後、さらに数回、玄米(こしひかり)と玄米(とおせんぼ)で追試してみたのですが、やはり同様の結果になりました。

というわけで、胃が悪い人は、フランスパンかお米(とおせんぼ)をオススメします。


そういえば大麦も消化に良いのでは?と思って調べてみたら。
「大麦は非常に消化がよいのが特徴で、白米の3分の1の時間で消化されます。」とのこと。
https://kotobank.jp/word/%E5%A4%A7%E9%BA%A6-450942